ご契約者様の声

インタビューご契約の決め手をお伺いしました。

70歳代2人用樹木葬

自宅から霊園までは10キロくらい。ちょっと距離は遠いけど、車の運転も心配になってました。子供も近くにいないし、将来的には霊園まではタクシーで行くことになるけど、車の維持費と安全を考えたら安心を選びました。また、霊園専用のタクシーお参りサポートも非常に魅力でした。

40歳代2人用樹木葬

親のお墓だけでなく、その隣に自分たちのお墓も決めてしまいました。年間の維持費が多少はかかりますが、両親や、この霊園を決めた方にお花をプレゼントしていると考えたら、全く負担に感じません。

40歳代ペットと一緒に眠れるお墓

犬、猫を3匹飼っています。1匹の猫が半年前に天国に行ったのをきっかけにペットお墓を探していました。最初はペットだけのお墓探しだったのですが、人とペットが一緒に入れるお墓もあり直ぐに決めました。ペットも家族ですから。あと、公園内はペットをお散歩しても良いというのも魅力でした。

60歳代2人用樹木葬

私たちは子供がいません。後々の面倒は誰も頼れないということもあり、従来のお墓まではいらないと考えて永代供養の樹木葬を探していました。夫婦ともに花が好きで、この霊園に決めました。1月に決めた際にスタッフの方から、一番お花が咲いてない時期で寂しい時期とは言われたものの、緑がたくさんで非常にキレイでした。春が楽しみです。

60歳代1人用樹木葬

私を一人で育ててくれた母の逝去をきっかけに考えました。この霊園が大切にされている「会いに来たくなる場所」というコンセプトに共感しました。賑やかな時間が好きだった母にはピッタリだと思います。

50歳代再開の社(一般墓)

最近、終活という言葉が気になり早いとは思いましたが、いろいろなお墓を見学してました。こちらのスタッフの方はお墓の説明ではなく、将来についていろいろなお話をしてくれて安心と信頼ができました。終始笑い話が多く、家族とは楽しい時間だったと帰りの車の中で話してました。

70歳代永代供養

比較的に家に近いところにお墓はありました。ですが、子供が県外に拠点を持ち、自分達も猛暑の中お墓を管理するのが体力的にも大変になりました。子供も孫に負担をかけたくないとも言ってますので、これを機にお墓じまいを考えました。墓石だけの処分先を決めればいいかと考えていましたが、こちらでお話を聞いたら行政への手続きなど知らないことばかり。スタッフさんも親切にサポートいただき、無事に完了し自分達だけでは大変だったと思いました。合同のお墓ですが、毎月御供養をしていただけるというのも安心でした。

60歳代再開の杜(一般墓)

お墓がある場所がかなり遠方にあり、お墓の数も多いので毎回のお墓参りがとても大変でした。今回、知り合いがこちらの霊園を紹介してくれましたが、お墓じまいの業者様が手続きなどを丁寧に教えていただき、スムーズにお墓じまいが出来てとても助かりました。先祖代々の方と自分自身が入れるお墓を検討していましたが、場所も自宅から近いので通いやすくて安心しました。

50歳代おひとり様用区画

職場で一緒に働いている方から紹介を受けたのがきっかけです。まだお墓を考えるには早いですが、自分自身代々のお墓がないという点、子供に迷惑をかけたくないという点から契約を決めました。園内もお花や木も多くて園内を歩いているだけで気持ちが良いです。またお花が咲くころにお散歩がてらお伺いしたいと思います。

70歳代2人用樹木葬とペット合祀

元々はペットと一緒に入れるお墓を検討していました。昨年ペットが亡くなって自宅で一緒に過ごしていました。折込チラシを見て、樹木葬というワードを見て興味が湧き見学に伺いました。その際に、ペットと一緒に入れる区画も良かったのですが、樹木が植えてある2人用区画がとても気に入り、ここにしたいと思いました。ペット専用の永代供養墓があったので、ペットも友達が居た方がいいかと思い合祀に決めました。

70歳代2人用樹木葬

子どもが県外にいてお墓管理や金銭面などの負担をかけたくなかったので、比較的近い霊園を選び、お墓も樹木葬タイプを選びました。初めは樹木葬という言葉は聞いたことはありましたが、具体的にどのようなものかはわからず、とりあえず実際に見てみてお話を聞くところから始まりました。霊園を歩いてみてとても清々しく綺麗で、スタッフの方の説明も分かりやすく、県外にいる子どもと相談した後、こちらの霊園に決めました。

50歳代再開の社(一般墓)

よく霊園付近を車で通ることがあり、完成前から何ができるのか気になっていました。そしてそこが公園型の霊園と知り、そろそろお墓のことも考えた方がいいかなと思っていましたので、これを機に本格的にお墓探しを始めました。せっかくなら両親と自分たち夫婦と子ども夫婦のお墓にしたいと考えていましたので、年末年始に息子の奥様にも実際にお墓を見てもらい了解を得てから購入しました。

60歳代お墓じまい

もともとお墓じまいを検討しており、どこに移動させるかを悩んでいたところ、CMでこちらの霊園を見かけて、お話を聞くことになりました。県外のお墓じまいだったのですが、ご紹介してもらったお墓じまいの業者の方もとても親切で分からないことは何でも教えてくださりスムーズにお墓じまいを行うことが出来ました。

20歳代おひとり様用

父親が亡くなったのがきっかけです。今までお墓のことを考える機会がなく、どのように決めるのか、手続きなども知りませんでした。スタッフの方からのご説明や、父親が自然が好きだったということもあり、家族で納得してここに決めようと思いました。家からも近いのでお参りにも定期的に行こうかと思います。